ホーム 教員 プロジェクト 海城町 学生メンバー 仕事・問合せ    






 
 ⇒ ブラタモリで語れなかったことnote始めました! 
 ⇒ 学部ブログ:西成研究室の活動紹介
 ⇒ 海城町・高松の論文を書きました!
 ⇒ ちょうちんカフェ論文が観光庁長官賞を受賞しました!


STUDENT'S PROJECT
 屋島山上ちょうちんカフェ






 屋島観光の再生をテーマとして、2015年度から取り組んでいる高松市と連携した実践型のまちづくりプロジェクトです。「屋島の夕夜景が活かしきれていない」という観光課題に着目し、課題解決を検討していくうえで、香川の伝統工芸である「讃岐ちょうちん」に目をつけました。日本の夕日100選にも選ばれている「屋島の夕夜景」と香川にしかない「讃岐ちょうちん」、これらをコラボさせることで、世界でここでしか見れない風景をつくろう、こんなアイデアから取り組みが始まりました。
 2016年度には、「屋島の夕夜景」と「讃岐ちょうちん」のコラボを楽しめる「場づくり」に取り組み、社会実験として「屋島山上ちょうちんカフェ」を夏季限定で始めました。初年度は10日間で1,027人、二年目には10日間で2,279人の方々にお越しいただきました。幸いにも多くの方々に応援いただき、今後も継続していくべく、学生達と活動を続けています。


Keyword : 場づくり、プレイスメイキング、小さな拠点、老舗観光地、国立公園、伝統工芸、地域資源融合

 ⇒ 屋島山上ちょうちんカフェ公式HP
全国学生観光論文コンテストにて観光庁長官賞を受賞!


 TERASU






 TERASUは『讃岐ちょうちんで香川の魅力を照らす』を合言葉に、「屋島山上ちょうちんカフェ」の実践活動から生まれた学生主体のプロジェクトチームです。「讃岐ちょうちん」の技を継ぐ三好ちょうちん店では、地元香川の人々にもっと「讃岐ちょうちん」の魅力を知ってもらいたい、という想いを持っていました。そこで、「讃岐ちょうちん」の魅力を広めていくことに貢献したいという学生メンバーが集まり、2016年度、香川大学経済学部の学生チャレンジプロジェクトに認定されました。TERASUでは、「讃岐ちょうちん」の展示やワークショップを屋島山上だけでなく、サンポートやUmie、高野山讃岐別院など、県内各地で実施しています。

Keyword : 伝統工芸、デザイン、ワークショップ、商品開発、イベント企画、魅力づくり、広報

 ⇒ TERASU公式HP



 またたび






 香川の旅行会社「新日本ツーリスト」と連携して進めているツアープロジェクトです。『旅のチカラで地域活性化』をキーコンセプトに、「地元再発見の旅」プロジェクトとしてまたたびは活動しています。またたびでは、単なるツアーではなく、着地型観光として地域のまちづくりにもつながるようなツアーを実践するべく、丁寧なツアーづくりに取り組んでいます。またたびの名前の由来は、「また旅をしたくなる」「マタタビのように猫が夢中になる」そんなツアーづくりを目指して名付けられました。
 2014年1月に初となるツアーを実施し、その後、2017年3月までに計21回、延べ300人以上のお客さまに参加していただきました。2016年度には、日本観光振興協会主催の産学連携ツーリズムセミナーin関西において、「学生による観光振興に関するアイデア・研究発表」最優秀賞を受賞しました。今後も『旅のチカラで地域活性化』を実践すべく、学生プロジェクトとして活動を継続しています。

Keyword : 着地型観光、ツアー企画、産学連携、体験、地産地消、魅力発信、地域振興、まちづくり

 ⇒ またたび公式HP
日本観光振興協会「学生による観光振興に関するアイデア・研究発表」最優秀賞受賞!



 なえどこ






 「地域でなにかやりたい!」「想いを共有できるメンバーでモチベーションを高めたい!」こんな学生たちの想いからこの学生プロジェクトは始まりました。「なえどこ」というチーム名は、苗を育成させる”苗床”が由来で、地域で何かをやりたいと思う学生達が集う「学びの場づくり」を目的として活動が始まりました。きっかけは2012年度の豊島での夏季集中講義、合宿を終えても熱は冷めず、学生有志が集まって活動内容を検討しました。
 2013年度に学生チャレンジプロジェクトに申請・認定され、高松商工会議所と連携した「なえどこ夜教室」が始まりました。2016年度末までに、計33回開催し、延べ1,000人を超える方々に参加していただきました。また、なえどこは経済学部の地域連携学生委員会としても活動しており、数多くある自主的な学生プロジェクトの「交流の場づくり」を実践しています。つながりをつくるプロジェクトとして、ワークショップやファシリテーションを実践のなかで学んでいます。

Keyword : ワークショップ、ファシリテーション、場づくり、イベント企画、モチベーション、つながり

⇒ なえどこ公式HP
地方創生☆政策アイデアコンテスト2017地方創生大臣賞受賞!





Twitter