10月28日課題



インターネットとパソコン

  1. タッチタイプの練習  step 2 1分間 3セット

  2. 印刷
    1. WZ Editor から印刷
      • 学籍番号 名前を入力
      • ファイル→印刷(→スタイルを選ぶ場合もある→OK)→OK
      • ファイルの保存:ファイル→名前をつけて保存→保存する場所▼をクリック→H:ドライブ選択→ファイル名入力(ここでは 学籍番号.txt)→OK
    2. インターネットエクスポーラーから印刷
      • ファイル→印刷→OK (出力が同じなので誰のものかわからない)


  3. パソコンのディレクトリ(フォルダ)とショートカット
    1. 授業教材のフォルダ(\ccpcns\material\)
      • ネットワーク(アイコン)→ccpcn(ダブルクリック)→material(ポイントしておく)
      • マイコンピュータ(アイコン)ダブルクリックしてひらく
      • material フォルダーをドラッグして,マイコンピュータにドロップする
    2. 授業レポート提出のフォルダ(\ccpcns\report\)
      • (ネットワーク(アイコン)→ccpcn(ダブルクリック))開いている→report(ポイントしておく)
      • (マイコンピュータ(アイコン)ダブルクリックしてひらく)すでに開いている
      • report フォルダーをドラッグして,マイコンピュータにドロップする


  4. ファイルとかフォルダーのコピー
    1. マイコンピュータ→自分のディスクドライブH: を開く
    2. マイコンピュータ→report →情報処理入門(堀)を開く
    3. 学籍番号.txt をH:ドライブからreport(情報処理入門(堀))にドラッグ&ドロップ
    4. material (情報処理入門)からフォルダskytyping を Hドライブにコピー


  5. pdfファイルを読めるように,Acrobat reader をセットする。


  6. インターネットの仕組み
    1. インターネットの世界(通信白書 for kids)
    2. 高等学校 普通教科『情報』の試作教科書

  7. almail32
    1. 「情報処理施設 利用の手引き 経済学部学生用」 p31-46
    2. al-mail32 の設定
    3. 自分のグループに e-mail を出してみる
    4. 来たメールを返事を出す
    5. ヘルプを参照する
    6. e-mailのエチケット p43
    7. その他


  8. 10/28課題提出
    • グループに自己紹介のメールを送る。このメールは同時に堀 啓造(jnyumon)につくようにしておく。あまりに短いものでなくある程度の長さのもの。
    • ほか授業中に出題

堀 啓造(home page) 情報処理入門99」
<